2日目のカレーがおいしいと感じる本当の訳
2018/03/24 (土) [記事の編集]
カレーは非常においしくて私も大好きですが、
作ってから2日目以降のカレーが特においしいという意見が多いですよね
私は個人的に言うと別にそうは思わないのですが、
一般的にはおいしいと感じる人が多いようです。
インターネットで検索してみても、なぜ2日目のカレーがおいしいのか?
という質問を投げかけてる人も多いようです。
それに対して答えてる方々は、冷ますことで具材からカレールーに旨味成分が溶け出すから。
と答えてる人が多いようです。
実際本当はどうなのかということを、先日テレビのある番組で徹底検証してました。
非常に興味深い内容だったので、私も備忘録代わりにここに書き留めておきたいと思います。
作ってから2日目以降のカレーが特においしいという意見が多いですよね

私は個人的に言うと別にそうは思わないのですが、
一般的にはおいしいと感じる人が多いようです。
インターネットで検索してみても、なぜ2日目のカレーがおいしいのか?
という質問を投げかけてる人も多いようです。
それに対して答えてる方々は、冷ますことで具材からカレールーに旨味成分が溶け出すから。
と答えてる人が多いようです。
実際本当はどうなのかということを、先日テレビのある番組で徹底検証してました。
非常に興味深い内容だったので、私も備忘録代わりにここに書き留めておきたいと思います。
結論から先に申し上げますと、
旨味成分が溶け出すからおいしいと感じるという説は間違いのようです。
実際に旨味成分を数値で比較してたのですが、ほとんど数値に変化はありませんでした。
そして今度は一つ一つの具材を全て取り出し、並べて比較してみたんです。
ほとんどの具材は大きさや色などの変化も無かったのですが、
たった一つだけ大きな変化があった具材がありました。
それが、ジャガイモ!!
2日目のカレーでは、ジャガイモがかなり少なくなっていたんです。
それは要するに、カレーのルーの中に溶け込んでる事を意味します。
カレーのルーに溶け込むと、ジャガイモの澱粉の作用により粘度が増します。
実際、1日目と2日目のカレーの粘度を調べると・・・、何倍だったかな?
確か7倍くらい、2日目のカレーの方が粘度の数値が高かったんです。
7倍かどうか不安。。。 間違ってたらスミマセン・・・
人間は舌で味を感じるわけですが、粘度が高いことにより
舌で味を感じる時間が長くなり、結果的においしいと感じる気がする。
というのが検証結果のようです。
実際は先ほども申しましたように旨味成分の数値に変化がないので、
特別おいしくなるわけではないのですが、味を感じる時間が長くなることで
おいしい気がするという、錯覚が起きるようですね。
参考になりましたでしょうか?
このブログも過去色々記事を書いてまいりましたが、
初めてこのブログタイトルにふさわしい記事を書いたような気がします
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
旨味成分が溶け出すからおいしいと感じるという説は間違いのようです。
実際に旨味成分を数値で比較してたのですが、ほとんど数値に変化はありませんでした。
そして今度は一つ一つの具材を全て取り出し、並べて比較してみたんです。
ほとんどの具材は大きさや色などの変化も無かったのですが、
たった一つだけ大きな変化があった具材がありました。
それが、ジャガイモ!!
2日目のカレーでは、ジャガイモがかなり少なくなっていたんです。
それは要するに、カレーのルーの中に溶け込んでる事を意味します。
カレーのルーに溶け込むと、ジャガイモの澱粉の作用により粘度が増します。
実際、1日目と2日目のカレーの粘度を調べると・・・、何倍だったかな?
確か7倍くらい、2日目のカレーの方が粘度の数値が高かったんです。
7倍かどうか不安。。。 間違ってたらスミマセン・・・
人間は舌で味を感じるわけですが、粘度が高いことにより
舌で味を感じる時間が長くなり、結果的においしいと感じる気がする。
というのが検証結果のようです。
実際は先ほども申しましたように旨味成分の数値に変化がないので、
特別おいしくなるわけではないのですが、味を感じる時間が長くなることで
おいしい気がするという、錯覚が起きるようですね。
参考になりましたでしょうか?
このブログも過去色々記事を書いてまいりましたが、
初めてこのブログタイトルにふさわしい記事を書いたような気がします

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
最近のエントリ
- 2日目のカレーがおいしいと感じる本当の訳
- バヤリースオレンジ
- 24時間テレビ
- なでしこジャパン、そして日本女性が素晴らしい!
- 夏休みの出来事
- トイレの神様
- 運動会当日にまさかの・・・
- 運動会の季節がやってまいりました!
- ハートキャッチプリキュア♪♪ おしゃれガーデン│池袋サンシャインシティ
- みつばちハッチ
- 2010 FIFA 南アフリカワールドカップサッカー 日本代表に思うこと
- 【注意喚起!】 Gumblar(ガンブラー)の標的について
- 東京ディズニーランド
- 在園生代表!
- ドラゴンクエストⅨ
- あの、三沢光晴選手が・・・
- 子供をやる気にさせる4つのスイッチ
- 最近の幼稚園での様子
- 娘の涙・・・。
- とてもとて~も怪しい・・・入り口。
コメント
二日目のカレーはおいしい
二日目のカレーはおいしいです。
とろみが増すことでおいしさがアップします。
とろみを含めた総合的なおいしさを感じることができるかどうか。
その能力が欠けている人はかわいそうですね。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
トラックバック